2010年9月18日土曜日

コアコンフェスタ2010

こんばんは。
そろそろ引越しを考えて物件探しを始めた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


今日は、NAスポーツクラブでレッスンに参加してもらっている会員様には、

大変申し訳けなかったのですが代行レッスンを立てて、お休みをもらい、
(本当にすみませんでした。)

自分自身の能力を高めるために、

スットレッチポールを考案した協会のセミナー祭りで、

日本屈指の有名トレーナーが一同に揃い、

各部屋に分かれ、興味のあるセミナーを受講できるというスタイルのセミナー!!

題して「コアコンフェスタ2010」に行って参りました。

私は、

故障者激減!
~アスリートのためのW-upと補強トレーニング~

を受講しました。

講師は、去年の春高バレーで初優勝に導き、

今年は、ベスト4とベスト8と2校の県立高校バレー部を全国大会入賞に導いた、

渡辺 なおみ先生(トレーナー)

前半は座学で、後半は実技を行ないました。

ウォーミングアップといわれると、

動きやすい身体にして、パフォーマンスアップに繋げる、

イメージをもたれると思います。

では、皆さんが行なっているウォーミングアップは、果たしてどうでしょうか?

ウォーミングアップをして、

身体が軽くなり、思ったとおりに動ける身体を導きだせていると、

胸を張って言えるでしょう?

私は・・・恥ずかしいですが、自信を持って、

「YES!!」とは言い切れませんでした・・・

しかし、このセミナーでは、それを解決する、

ウォーミングアップの本来持つべき姿を学ぶことができ、

セミナー終了時には、自信を持って提供できると思えました。

具体的に話すと長くなるので、

簡潔的に言うと、

運動しやすい身体に「Set-up」してから、

スポーツ動作などの動作に繋げていくということ!!

なんじゃ!!それ!?

「意味はわかんねぇ~よ!!」

とクレームが飛んできそうですので、

今後、少しずつでもブログで紹介していきたいと思いますので、

乞うご期待!!


そして、もう一つ受講しました。

ベーシックコアストレングス
~コアのベースづくりの重要性~です。

これは、またの機会にでも、ブログで語りたいと思いますので、

こちらも、乞うご期待!!

渡辺 なおみ先生、宮本 英治先生、

そして運営スタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして、NAスポーツクラブスタッフ、いつも参加して頂いてる会員様、

にも感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。


今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

0 件のコメント:

コメントを投稿