2011年9月23日金曜日

最強のフィジカルトレーニング!!

おはようございます。
ハーフマラソンまで1ヶ月になってちょっと焦っている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


それは、
 
ズバリ!!
 
『歩き』です!!
 
私は、すべての競技スポーツの土台となる動作が『歩き』だと思っています。
 
『歩き』を制するものは、あらゆる競技スポーツを征すると言っても良いでしょうね!!
 
それでは、なぜ歩きが最強のフィジカルトレーニングなのでしょうか?
 
それは・・・
 
身体の各パーツをうまく連動させて、重心移動を促すトレーニングをしているからです。
 
???
 
何言っているんですかね?
 
この変態トレーナーは・・・
 
すみません。
 
難しすぎますよね。
 
超ぉー簡単に言うと、全身トレーニングです!!
 
うわぁ!?
 
適当・・・!?
 
でもこれが本当なんですよ。
 
(片足)スクワット、デッドリフト、ベンチプレス、ローイング、パワークリーン、
 
クランチ、オブリーククランチなどなど、
 
皆さんがよくやっている筋トレをすべて集約させているのが『歩き』なのです。
 
皆さんは、1日何歩歩きますか?
 
仮に『10000歩』歩いたら10000回筋トレをしたってことですよ。
 
通常の筋トレを10000回もできますか?
 
できませんよね。
 
こんな最強なフィジカルトレーニングは、他にはありますか?
 
ありませんよね!!
 
じゃぁ~もし、負荷がほしいってなったら・・・?
 
簡単!!
 
走ればいいだけです。
 
もっと・・・となれば坂道を走ればいいんですよ!!
 
さらに、スポーツの特異性がほしいのならば、歩き&走りながら、
 
その動作を取り入れればいいだけです。
 
普通の筋トレでは絶対にできないことですよね。

居座ってただ重たいものを挙げたって何の役にも立たない!!

やばい・・・

ちょっと熱くなって辛口トークに・・・

この辺でやめときます。

どうでしたか?
 
少しは理解していただけましたか?
 
疑問、質問がありましたらこちらまでよろしくお願いします。
 
今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿