出張パーソナルトレーニング募集中!!

皆様は、正しく歩けていますか?
ダイエット、美脚、姿勢、パフォーマンスUPなどすべての基本は「歩き」です。
ピラティス達人トレで正しいRUN&WALKINGをマスターして頂き
想の身体を作り上げます!!
パーソナルトレーニングはしたいが予算が・・・という
競技パフォーマンスに伸び悩んでいるアスリート(学生)
さらにジムに通うことが出来ない 高齢者主婦の方などの心強い味方になります。
まずは、勇気を振り絞って『FIRST STEPです!!
ご相談からお待ちしております(^_^) miyake326@gmail.com

2010年6月5日土曜日

しばらくブログを・・・

こんばんは。
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

そろそろ学校の期末試験が近づいてきました(T_T)

そこでしばらくブログをお休みします。
(たまに更新はすると思いますが・・・)

ブログはお休みしますが、

お身体に関してのお悩みは常時、受け付けてますので、

遠慮なくご連絡下さいね!!

さぁ!!

気合入れてテスト勉強するぞ\(^o^)/

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年6月4日金曜日

鏡で、自分の悪い癖を発見・・・意識改革スタート!!

おはようございます。
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日、等身大の鏡が届きました。

早速、上半身裸になり身体チェックをした。

左右の筋バランスが悪く、かなり歪んでいる・・・(>_<)

続いて歩きの動作分析をする事に・・・

ここ最近、歩きが整ってきたと思っていて、

自信があったのですが、

しっかり冷静に分析してみると、

足からの力が上半身にうまく伝わっておらず、

左の肩甲骨の動きが良くありませんでした。

今まで正しく動けているほうだと思っていただけに、

新たな悪い動作が発見できた(@_@;)

恐るべし鏡!!

そして、新たな発見で気分を良くした私は、

今度は、ボクシングのパンチの動作分析を始めた。

カップリングモーションという、背骨の動き利用した、

パンチの打ち方を考えた!!

これがまた、いい感じで仕上がった。

昨日は、とても楽しく良い勉強ができた!!

さあ~!!

今日から悪い癖を直す、

意識改革スタート!!

意識を無意識になれるように脳に記憶させていきます\(^o^)/

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年6月3日木曜日

ピラティスとは・・・

こんばんは。
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

「ピラティス」の歴史を少々語りたいと思います

1880年、ドイツで生まれた創始者ジョセフ・ピラティス氏は,

運動障害のリハビリと身体運動についての、

創造的かつめざましいアイデアを持つ、ボクサー兼体操選手でした。

第一次世界大戦時には、従軍看護師として、

負傷兵がベット上でも行えるエクササイズを考案し、

「コントロロジー」と名づけました。

この「コントロロジー」という名は残らずとも、

それが彼の名前であるピラティスという名で今日知られています。

1926年、妻と共にニューヨークに渡り、

エクササイズスタジオを設立し、

多くの有名ダンサーを指導してきました。

彼のテクニックは、ダンス界においてその名を広く知られるようになりました。

後に「ピラティス」と呼ばれるようになった。

このエクササイズは、競技スポーツや日常生活で身についた、


間違った姿勢や悪い癖からの身体の歪み、動作のアンバランスに対して、


呼吸をコントロールしながらのエクササイズで、


正しい身体の使い方を学習、再教育・再調整を行い


ダンサーのような、しなやかで質の良い筋肉、


美しい姿勢を作り上げます。

興味のある方は、是非「ピラティス」を受けてみてください!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年6月2日水曜日

インナーユニットをご存知ですか?

こんばんは。
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

「インナーユニット」とは、お腹周りを構成する筋群と定義され、

横隔膜、骨盤底筋群、腹横筋、多裂筋などを総称して言います。

その働きを簡単に言うと、

手足を動かす前に「インナーユニット」が動いて、

筋肉のコルセットとして、お腹廻りを引き締め、

骨盤、背骨を正しい位置に保ち安定性に一役かっています。

ですから「インナーユニット」が働かないで、運動などの動作をすると、

骨盤、背骨が安定する前に手足が動いてしまい、

骨盤、背骨に負担をかけ、痛みを誘発する恐れがあるのです。

「インナーユニット」とは、常に働き続けており、

心臓のようなに止まることの許されない、

とても重要な働きを担っているのです。

立位保持で2~3割程度、

歩くなどの動作で4割程度、

重たい物を持つで10割+外側の大きな筋群といわれています。

これで少しは「インナーユニット」と大事さが少しは分かっていただけたかな?

さあ~今度は、このインナーユニットを実際に強化していきましょう!!

強化方法は、また今度!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

2010年6月1日火曜日

「笑えて」「泣けて」「タメになる」エンターテイメント小説!!

おはようございます。
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

何年か前にベストセラーにもなりTVドラマ化にもなった、
 
「夢をかなえるゾウ」を読みました。
 
ストーリーは、自分を変えたいと思って何かを始めても、いつも三日坊主。
 
成功したいと思ってもその方法がわからない、
 
平凡なサラリーマンの主人公と、

突然現れたゾウの“ガネーシャ”という関西弁を話す自称“神様”が登場。

ガネーシャは、主人公の夢や目標を実現するために課題を与えて、

それをこなしながら、

主人公の能力を身につけさせていくという、

世界初の成功エンタテイメント小説。

あとは、何も語りません。

とにかく読んでみてください!!

絶対にオススメです!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m