出張パーソナルトレーニング募集中!!

皆様は、正しく歩けていますか?
ダイエット、美脚、姿勢、パフォーマンスUPなどすべての基本は「歩き」です。
ピラティス達人トレで正しいRUN&WALKINGをマスターして頂き
想の身体を作り上げます!!
パーソナルトレーニングはしたいが予算が・・・という
競技パフォーマンスに伸び悩んでいるアスリート(学生)
さらにジムに通うことが出来ない 高齢者主婦の方などの心強い味方になります。
まずは、勇気を振り絞って『FIRST STEPです!!
ご相談からお待ちしております(^_^) miyake326@gmail.com

2010年12月31日金曜日

仕事納め!!

こんばんは。
充実した一年だったと振りかえっている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


今年最後のお仕事は、

老人介護施設での運動指導レッスンでした。

今日は大晦日と言う事もあって、

年忘れ!!大晦日限定スペシャルレッスンを遂行してまいりました。

といっても・・・

企画力に乏しい私なので・・・

たいした事はしてないのですが・・・

とにかく楽しいレッスンを心がけて、
      
締めに、  

一応、うさぎ・・・
 私(天才!?三宅画伯)が、

もぞう紙に手書きで書いたイラスト付きの、

「お正月」の歌詞表をみながらの、

「お正月」を皆さんで合唱!!

そして一本締めをして、

今年最後の仕事を無事完了させました\(^o^)/

今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)

それでは皆様、良いお年をお迎えください・・・

2010年12月28日火曜日

強いボクサーになるためのFIRST STEPトレーニング初級編②

こんにちは。
風邪をひき、咳きがとまらない・・・おかげで必然的に下部の肋間筋強化中の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

FIRST STEPトレ第二弾。

ボクシングは、腕二本を巧みに使い、上半身だけの的を的確に狙って当てるスポーツです。

その上半身を守るために必要不可欠になってくるのがガードになります。

そこで今回は、

脇がどうしても開いてしまう方必見!!
         (ガードがハの字)

ガードを締めるための簡単なストレッチ&強化法をお教えします。

その1

右の写真のように、一人腕相撲の形を作ります。
    (左のガードのストレッチ)
右手でほうに引き下げます。

w/u時にオススメ!!

そうすると、左腕は外旋(外側に回される)します。

はじめは、

痛くない範囲内で、何秒間かキープしてください。

※さらに柔軟性を出したい方は、

この状態で、PNFストレッチを入れてください。

左腕が外旋されてる状態から拮抗して、

内旋(内側に回す)を3秒キープしてリラックス×3程度行ってください。
方向に力を入れる)

左右両方やってくださいね!!

たったこれだけです。

地味ですが、w/u(ウォーミングアップ)時に毎日やるだけで、

かなり効果があります。

継続は力なり!!
その2

ある程度、柔軟性が出てきたら、

今度は肩甲骨の動きも付け加えます。

その1の動作に、肩甲骨外転(外側にに開く)動作をします。
          (方向に引っ張ります)
特に、胸が邪魔してガードができない・・・

パンチが伸びない・・・

アッパーが苦手・・・

コアが締まらない・・・とか言っている方にオススメです。



ここのトレーニングシリーズでは、

あくまでもトレーニング法だけを紹介します。

ですので、

このトレーニングとボクシング動作との繋がりの詳しい説明は省きます。

知りたい方は、

メールをくださればお答えしますので、

気軽にご相談ください!!

今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

2010年12月27日月曜日

昨日の世界戦をみて、猫背の弱点・・・

こんばんは。
亀田選手、3階級制覇おめでとうございます!!
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日の大毅選手の世界戦をみて、

猫背の(大毅)選手の弱点がよくわかりました。

どこかと言いますと、

股関節の屈曲(曲げ)ができない=ダッキングができない!!

と言う事は・・・

接近戦での懐に入っての内側からのショートパンチが打てないと言う事です。

だから、猫背の選手には、

低い位置(ダッキング)から、

相手を立たす(起こす)ような下からの突き上げていくパンチが有効です。

特に、身長が低くて正しいダッキングができるほど有効でしょうね。

ちなみに、

大毅選手のダッキングは・・・

脚のスタンスを広くとって、

膝の屈曲(曲げ)だけで重心を後ろに落とすダッキングです。
このようなダッキンは、写真のの方に力が働きますので、

オルティアーヌ選手が
大毅選手の下に
入り込めたら・・・


パンチをもらったり、もしくは身体を押されたりしたら、

尻餅してしまいます。

ですから、私は「尻餅ダッキング」と命名します!!
 
皆さんのダッキングどうですか・・・

是非、一度確認してみてはいかがでしょうか?

今日も読んでいただきありがとうございました(^v^)






2010年12月25日土曜日

クリスマスイブはHAPPYだらけ・・・!?

こんばんは。
朝、明治神宮の清正井に行ってお願い事をしてきた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

今日は、クリスマスイブ。

町はクリスマスイブで盛り上がっていましたね。

私は、昼過ぎからスポーツクラブでのお仕事・・・

しかし、意外にもクリスマスイブということもあってか、

HAPPY尽くめの出来事がありましたのでブログで発表!!

まずはじめに、

いつも見ているクライアントと、

パーソナルセッション&なぜか恋愛話も交えながら・・・

その後、、そのクライアントと、

定番になりつつあるラケットボールで一汗!!

今日は、やけに調子が良いのか、自分のスキルが上がったのかは・・・

よく分からないが、とにかくラリーが続くようになっていたことにHAPPY・・・

ラケットボール終了後に、

クリスマスプレゼントを頂きさらにHAPPY!!

そして、次はバレエをなっさているクライアントとパーソナルセッション。

まだ、今日で2回目のセッションなのですが、

早速5本指ソックスを履いてきてくれた事にHAPPY!!

このクライアント様は、

とても勘がよく、勉強熱心で、

覚えが早く、その場で変化を実感できる方・・・恐るべし

そして30分のセッション終了・・・後・・・

私のマニアックトレーニング話をしたら、

興味をもって頂き・・・

私もついつい熱くなり、1時間もお喋り・・・

またまた私の悪い癖が・・・

しかし、また一人、私のマニアックトレーニングを受け入れて頂いた事に、

とてもHAPPY!!

そして、ボクシングレッスン。

今年、最後のレッスンと言う事もあり・・・

なんと過去最高の22人!!

とてもHAPPY\(^o^)/

なんとなくですがHAPPY気分だったので、

会員様とのスパーリング!!

頑張りすぎて、身体がボロボロ・・・

しかし、気持ちのよい汗がかけて、

トータル的にHAPPY!!

そして、レッスン終了・・・のところで、

いつも参加されている会員様からのクリスマスプレゼント!!

またまたHAPPY!!っと、

まぁ~HAPPY尽くめでお仕事終了・・・

だったらよかったのですが・・・

最後の最後に・・・

下着のパンツを持ってくるのを忘れるという大失態で・・・

ノーパンで帰ると言う、

落ちがついたところで・・・

今日のクリスマスイブを終了しました。

皆さん!!

くれぐれも運動するときはパンツは忘れずに・・・

今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)

2010年12月23日木曜日

強いボクサーになるためのFIRST STEPトレーニング初級編①

おはようございます。
昨日、良きライバル・・・?のピラティストレーナーとお酒を飲みに行き、
貴重なアドバイスをもらい「もっと頑張らねば!!」と思った・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

さぁ~!!

初級編

第一弾。

絶対、ここだけは譲れないところ・・・

ズバリ!!

「5本指ソックスです!!」

以前もお話しましたが、

ほとんどのスポーツは、立位(立つ)状態で行います。

その立位時に身体を支えている部分は足底(足裏)です。

重力とのバランスを最も多くコントロールしている部分。

ですから、足底を鍛えなければならないのです。

そこで重要になってくる要素の一つが足の指の筋力。

足の指が一本一本協同し合い、足底を安定させます。

結論!!

「五本指ソックス」を履くべし!!

まずは5本の指が自由に動ける環境づくり!!

今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ


2010年12月21日火曜日

ボクサーの理想の構え方は・・・?

こんばんは。
あるクライアントにマニアックパーソナル指導をしてきた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

私が思う理想の構え方・・・

ベースは、

生理的湾曲のニュートラルポジションでの真ん中重心。

しかし、ニュートラルポジションのままでは動きに制限がうまれるので、

時には猫背や捻りなど・・・

状況に合せ、

「カップリングモーション」をうまく活用した、

「構え方」が理想だと思います。

「カップリングモーション・・・?」

知らないですよねぇ~・・・

そんな方には、

http://firststep-drm.blogspot.com/2010/07/blog-post_20.html

http://firststep-drm.blogspot.com/2010/07/blog-post_22.html
*ごく一部の動きしか書いてません。
他にも、違う動きがつくり出せますので、これだけだとは思はないでね!!

を読んでみてください。

以上。

・・・

・・・

ここまで、色々思いつきでボクサーネタを書いてきました。

ここで一度整理したいと思います。

そして次回から、

題して・・・

「強いボクサーになるためのFIRST STEPトレーニング初級編」を、

画像つきで、アップしていきますね。
(不定期ですが・・・)
お楽しみに!!

今日も読んで頂きありがとうございますm(__)m

2010年12月15日水曜日

もう一つの体感(たいかん)!!

おはようございます。

昨日、ボディーパンプのW/Sに参加し筋肉痛になっている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

皆さんには、

是非とも、

自分の身体の状態やその変化を自覚出来る、

感覚スキルを身に付けて頂きたい!!

簡単に言うと、
 
自分の身体が今どんな状態にあって、
 
左右差さはどうなのか、
 
脊柱の捻れ、重心の位置など、
 
今現在の、

自分の身体を感じとって(意識を向ける)、
 
微妙な変化にも気づけるようになれということです!!
 
この、自分の身体を感じる=体感こそが、
 
怪我の予防、間違った身体の使い方(競技動作)を改善する、
 
「FIRST STEP」になります。
 
まぁ!!
 
「今日から意識しろ!!」と言われても、難しいと思います。
 
手始めに、背骨(脊柱)の前屈、回旋、側屈の動作をして、
 
身体の動きに偏りがないかチェックしてみてください!!
 
意外に重心のかけ方や左右での動きやすさに偏りがあるのを気づくと思います。
 
たとえ、気づけなくても諦めないでください!!

とにかく、毎日、少しずつでも良いので、

体感を意識し、

微妙な変化に意識を集中してみてください。
 
必ず気づけるようになってきます。

そして、それをどんどん研ぎ澄ませていくと、

自分のボクシング(あらゆる競技)の動きの癖や、

間違った動きにも気づくことができます。
 
その気づきによって、今後の改善点が明確となりますので、

結果として無駄な練習が排除でき、

効率の良い練習が出来るようになります。
 
結論!!
体幹トレともう一つの体感トレを同時進行で鍛えよ!!
 
今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)

2010年12月14日火曜日

「コア」に力が入らない方にオススメパート3・・・

おはようございます。
只今、原点にもどって日本語を勉強中の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


コアにバシッ!!と入れたければ、

単刀直入に言うと、

「笑顔(^v^)」

まぁ!!

ヘラヘラしすぎは気持ち悪いので、

適度に微笑むぐらいがオススメです。

くれぐれも、眉間にしわを寄せてエクササイズをしないように・・・

顔が緩むと、

首、肩の緊張も取れますので、肩こり予防にもなりますよ!!

辛くなった時こそ・・・ス・マ・イ・ル

今日も読んで頂きありがとうございました(^v^)

2010年12月13日月曜日

ちょっとうれしい出来事!!

こんばんは。
自由が丘の駅前でユニセフ募金に協力した(50円)・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


昨日、ボクシングジムでちょっとうれしい出来事がありました。

それは、私が考えている理想のボクシング(パンチの打ち方)に、

共感してくれた一般会員様が現れたことです。(M君)

普段、私はマニアックすぎるので細かい身体の使い方までは、

あまり指導しません。

しかし、今日たまたま、M君のミットを持った時に、

かなり手打ちでパンチを打っている傾向がみられたので、

試しに、下半身を使った打ち方(三宅式)を教えながら、

繰り返し同じパンチを打たせました。

ミット練習が終り、再度、身体の使い方(脚を回さない打ち方)説明して、

「今教えた下半身を使ったパンチの打ち方でサンドバックを打ってみな!!」と、

締めくくった。

そして、練習終了時、

M君が私に、

「こんなに脚に疲労感がきたのは初めてです。」

「今までずっと、脚の回転を意識して遠心力で打つもんだと思っていました!?」と、

そこで私は、すかさず、

「パンチは、脚をまわして打つんじゃないんだよね~!!」

「勝手にまわるのが理想なんだよ!!」と伝えると、

M君は、「うぉ~面白い!!」

「ボクシングの考えが変わりました!!」などと・・・

興奮気味に色々語ってくれました。

・・・そうなったら、私は、もういてもたってもいられず、

マニアック話をどんどん持ち出し、

「歩き」と「ボクシング」の繋がり、

ジャブの打ち方、

世界チャンピオン長谷川選手の身体の使い方などなど・・・語り、

M君とマニアック話で盛り上がりました。

M君にとって、新たな気付きであり、

これでさらにボクシングが好きになってくれたんではないでしょうか。



今後、このような出来事がもっともっと起きるように、

自分なりにボクシング普及活動を行っていきたいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年12月6日月曜日

「軸」は中心に固定する・・・?

こんばんは。
小学生とスパーリングをして広背筋が筋肉痛になってしまった・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


身体の真ん中を軸にして打つ・・・

両足の真ん中に軸を固定させて打つ・・・

軸をずらさない・・・など、

若干ニュアンスは違うものの、

要は重心移動をあまりさせないで打つような指導法が、

今も根強い気がします・・・
(違ったらすいません。)

実際の皆さんは、どのようにパンチを打っていますか?

軸を意識しすぎていませんか・・・?

それでは、実験です。

カベを背にして寄りかかって下さい。

その姿勢から、

両肩、背中が離れないようにます。

その形で右ストレートを打てみて下さい。

・・・

どうですか・・・?

これが、重心移動のない、

へなちょこパンチなのです。

しかも頭の位置も変わらず、棒立ちになり、

その状態でパンチをもらったら・・・

KO負け・・・
(これはオーバーかもしれませんが・・・)

あぁ・・・恐ろしい・・・

結果はもう解っていると思いますが、

一応、試しに、身体をカベから離して、

右ストレートを打てみてくださいね。

どうですか・・・

全然違いますよね!!

その打ち方をすると自然と、中心軸が左脚方向に寄ります。
                 (頭も左にずらせます)
このときに、前回お話したブレーキ動作がしっかり使えれば、
 http://firststep-drm.blogspot.com/2010/11/blog-post_30.html
とてつもないパンチが・・・解き放たれるのです。

それ以外にも、たくさんメリットはありますが、

今日のところはこの辺で・・・

*ただしブレーキがかけれないと、

バランスを崩して痛い目にあいますので・・・注意してくださいね!!

まぁ!!

近いうちに、

「ブレーキのかけ方」もアップしますので、

乞うご期待!!

今日読んで頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

2010年11月30日火曜日

重心移動にブレーキを・・・

こんばんは。
これからのボクシング界を引っ張って行くのは粟生選手かなと予想している・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

パンチは、

重心移動が上手く出来ると、大きなエネルギーが生まれ、

パンチ力が増します。

しかし、ただ闇雲に重心移動をしても、バランス崩すだけで、

大きなエネルギーは生まれません。

そこで、大きなエネルギーを作り出すために、

とても重要な役割を担っているのが、

右構え(オーソドックス)なら前脚である左脚なのです!!

えっ!?

何で・・・

左脚なの・・・?

とお思いになった方に、

簡単に解りやすく説明しますね。

まず、パンチを打つときに、重心移動を使うと、

身体が勝手に前に進みます。

そこで、前脚である左脚で、

重心(身体)の移動にブレーキをかけてあげるのです。

そうすると、行き場の失ったエネルギーが、

上身体を動かし、パンチを打つ腕にそのエネルギーが伝わるのです。

難しいかな・・・?

解りやすく例えると、

昔の二点式シートベルトをした状態で、急ブレーキをかけたら、

身体が前に進もうとしますよね。

それと同じことを、左脚が行ているのです。

うぅ~ん?

少しは理解できたかなぁ・・・?

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月27日土曜日

忘年会!!

こんばんは。
長谷川&粟生選手は「改めて強い!!」と思った・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日、私が担当しているNAスポーツクラブの、

ボクシングクラスに参加している会員様達と、

レッスン終了後、

幹事K様の仕切りで「第1回忘年会」が開催されました。

総勢17人!!

大変、熱く大盛り上がりしました。

皆様、本当にお疲れ様でした。

幹事K様!!

ちょっと早いですが、

新年会は・・・

T・・・エアロとのコラボよろしくお願いします!!


今回、忘年会の写真を撮り忘れてしまった・・・ので、
変わりに、前回の親睦会の写真を載せました
   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

皆さんとても素敵な方たちです。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月26日金曜日

ロードワークの役割とは・・・

こんばんは。
今日、学期末の成績発表があり、散々な結果でかなり凹んでいる・・・
Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


皆さんは、何のためにロードワークをしますか?

大半の方は、

スタミナ、下半身、精神面などの強化のためじゃないの?・・・と、

思ったと思います。

もちろん私もそう思います・・・が、

実は・・・

もっと重要なことが隠されているのです!!

それは・・・

「走り」の動作と「ボクシング」の動作は・・・

なんと!!

身体の使い方が全く同じなのです。
(ほとんどのスポーツに当てはまります)

ですから、しっかりしたフォームで走れるとボクシングも強くなれます。

しかし、?・?・?・・・ですよね。

私が尊敬する大先生のブログに、

ヒントが隠されています。

是非、こちらのブログをご覧ください→http://www.taigenjuku.com/blog

この動きが出来たら必ず強くなります。

興味のある方は体玄塾まで。

もしくは、私まで・・・

今日も読んで頂きありがとうございますm(__)m

2010年11月25日木曜日

小学生に戻ります・・・

こんばんは。
体玄塾で左ボディーの打ち方を教わって大興奮している・・・
Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

皆さんは、ちゃんと日本語(国語)を使えてる自信はありますか?

私は・・・



とりあえず、小学4年生レベルの日本語(国語)から、

FIRST STEP!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m


2010年11月18日木曜日

私の師匠「志水塾長」のブログを是非参考に・・・

こんばんは。
新たに新横浜でパーソナル活動をすることにした・・・
Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

私が尊敬している志水塾長のブログで、

ランニングについて、

とても良い事が書いてありました。

今までのランニングの考えが、

180度変わると思います。

今日はもう私は一切語りません!!

とにかく→http://www.taigenjuku.com/blog/を読んでみて下さい!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月16日火曜日

坐禅修行!!

こんばんは。
約一ヶ月ぶりに坐禅を再開した・・・
Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

今日は、久々に広尾のお寺で座禅に行ってきました。

そもそも、「坐禅」とは?

静かに坐って、心を落ち着かせること。

自分の心を見つめること。

そして、大自然と調和し、一体となること。

心身がリラックスします。

正しい姿勢、呼吸が整います。

精神統一。

集中力を高める・・・などなど、

さまざまな効用をもたらします。


私自身は、残念な事に・・・

坐禅をすると自分の落ち着きの無さに苛立ち・・・

精神統一が出来ません・・・(T_T)

小さいときから落ち着きがないと言われていた私ですが・・・

今現在も、そこのところは、

「全然変わってないのだな・・・」と、

改めて気付かさせてくれました。

このように、坐禅をする事によって、

自分自身を再確認。

そして、それをリセット出来るように、

現在、私は坐禅を繰り返し修行中なのです!!

時間に追われる現代こそ、

静かな場所で心を落ち着かせ、

自分と向き合う時間を持つことによって、

心身がリセットされて、

自分を整える事が出来と思いますので、

是非とも、坐禅を取り入れてみてはいかがでしょうか?

興味のある方は広尾 香林院で、

お会いしましょう!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月15日月曜日

踵(カカト)の位置!?

おはようございます。
朝5:30から5:00起床に切り替え始めた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


今日は踵(カカト)の使い方・・・

皆さんは、

ボクシングの構えのとき、踵の位置はどこにありますか?

ちなみに、私は、

「常時、踵は上げときなさい!!」と教わっていて、

常に踵を上げてましたが・・・(T_T)

しかし、それって本当に正しいのでしょうか?

もったいぶらずに結論から言うと、

半分は正解で、半分は誤りです。

まぁ!!

簡単に言うと、

「状況によって使い分けをしなくちゃいけないよ!!」ってことですよ。

・・・

・・・

「そんなのはわかているわいっ!!」

「はやくその根拠を説明しろっ!!」っと、

お怒りを受けそうですね<`ヘ´>・・・

今日のところは、ご勘弁を・・・m(__)m

説明すると長くなるので、

細切れで、少しずつ書いていきますので、

焦らず、お付き合いくださいね(^_-)-☆

今日も読んで頂きありがとうございました(T_T)

2010年11月14日日曜日

筋トレするなら足底(足裏)を・・・

おはようございます。
昨日ゴルフ練習をして、改めて肩下げ動がとても重要だと身をもって知る事ができた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

皆さん!!

足底(足裏)のトレーニングをしていますか?

まぁ!!、

ほとんどの方が、

「NO!!」とお答えするでしょうね。

なぜしないのでしょうか?

皆さん!!

よく考えてみてください!!

ほとんどのスポーツは、立位(立つ)状態で行います。

その立位時に身体を支えている部分はどこですか?

もう解りますよね!?

足底(足裏)です。

重力とのバランスを最も多くコントロールしている部分。

そこを鍛えないで身体は安定すると思いますか!?

安定すると言う方がいるなら、

私の出る幕ではありませんが・・・

もし、「自分には必要なのでは・・・」とお思いになった方は、

まず手始めに、

5本指ソックスを履くことをお勧めいたします。


今回は、足底(足裏)の筋トレはご紹介しませんが、

近々アップする予定です。

興味のある方は、乞うご期待!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

2010年11月8日月曜日

「コア」に力が入らない方にオススメパート2・・・

こんばんは。
今日から、学期末テストが始まり気合十分の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


前回は、コアに力を入れるコツとして、

「肩を下げて、

下腹部に力を入れましょう!!」

とお伝えしました。



今回は、その第二弾!!

コアでも、

下部の肋骨辺りの上腹部の閉め方」

を紹介します。

至って簡単です。

椅子に腰掛てから坐骨でしっかり座り、

背骨をニュートラルポジションにします。

ももの上に手のひらを置いて、

前回、おこなった肩下げで下腹部に力を入れながら、

後は、腕を内まわし(内旋)させるだけです!!
(下部肋骨を中央に寄せるイメージをしながらやると良いですよ)

*腕を内旋するときに、肩が前に行き猫背にならないように、

あくまでも腕だけを内旋して下さい!!

これだけで、女性ならアンダーバストに変化が・・・

あら不思議!?

5cmぐらい変わるかも・・・
(個人差はありますが・・・)

ボクサーなら、パンチが流れず、バランスが安定しますよ!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月7日日曜日

バランストレーニングツールの使い方を間違えると・・・

おはようございます。
朝4時起があまり苦にならなくなってきた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

バランスボールやバランスディスクなどの、

バランストレーニングツールがたくさん世に出回ってますが、

一歩使い道を間違えると、競技パフォーマンスを低下させる、

とても恐ろしいツールだと私は思います!!

なぜ・・?

それは、身体の表層にあるアウターマッスルを優位に働かせて、

「力み」を作る可能性があるからです。

スポーツ全般の動作には、

瞬時の切り替えしや、

移動がとても重要になります。

しかし、不安定なバランス系のツールを使うと、

一瞬の「力み」が働き、

身体をほんの一瞬、石のようにして固定させてしまいます。

その一瞬の「固定」が、

止まった動きを作り出し、動作の遅れをきたします。

ですから、

私的には、まずは、

しっかり普通の地面の上で、

バランスを保てて、

瞬時に動ける事を、

考えたほうが良いのでは・・・

と思います。

決してバランス系ツールを否定してるわけではないので悪しからず!!

使い方を間違わずに、ちゃんとした目的があってのバランストレーニングを、

するなら全然良いと思いますので・・・

「このような一歩引いた考えもあるんだな!?」って思って頂いければ良いので、

参考にしてみてください。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月5日金曜日

女性の「美」へのこだわりを見習うべし!!

こんばんは。
細切れ30分集中オリジナル勉強法を考案し実施している・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

男女では、「美」のこだわりが180度違うように思います。

男性陣は、身体の前面である、

胸、肩、力こぶ、腹筋、太ももなどを鍛えて「美」を求める傾向に対し、

女性陣は、その逆で身体の背面である、

背中、二の腕、お尻、もも裏、ふくらはぎなどを鍛えて「美」を求めます。

ボクサーにも共通して言えることで、

どうしても、前者の身体の前面を重視して鍛える傾向にあり、

背面がおろそかになりがちです。

ですから、案の定、

背面の使い方がよろしくない・・・(T_T)

特に、上部の胸椎(背骨)、

お尻、ハムストリング、ヒラメ筋です。

まぁ!!

その他にもあるのですが、

今、挙げている所だけでも鍛えるだけ、

かなり動きが変わります。

今まで、前面を重視して筋トレを励んでいた、

あ・な・た・・・

女性を見習って、

背面も一緒に取り入れてみましょう!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月4日木曜日

「コア」に力が入らない方にオススメ・・・

こんばんは。
ある方に「勉強するなら朝4時から」と言われて今朝チャレンジしてみた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

「コア」を意識させる方法として、

色々な指導法があります。

たとえば、臍下の丹田に力を入れるとか、

お臍を背骨に近づけるようにお腹を凹ませるなど、

あげればきりがないのですが・・・

意外や意外、ある所を意識させてお腹を凹ませると、

「あら不思議!?」

「コア」に、

「ガッツン!!」と入ります。

それは・・・

どこかと言うと、

「肩甲骨」です。

「コア」と言うと、

どうしても、お腹廻りを想像してしまうので、

お腹ばかりに意識を向けすぎてしまいます。

そこで、お腹はもちろん意識させますが、

それにプラスして、

肩を下げる(肩甲骨を下制)事を、

同時に意識してみてください。

そうすると、

かなり「コア」に力が入り安定します。

是非一度、お試しあれ!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月2日火曜日

「タメ」をつくってパンチを打つには・・・?

こんにちは。
只今、テスト勉強中で脳の使い過ぎで甘いお菓子が止まらない・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


皆さんは「タメ」をどのようにしてつくり出しますか?

私がボクシング会場などで客観的にみて思うのは、

「タメ」をつくる際に、

「引くこと」を意識している選手が多いような気が・・・します。

どういう事か簡単に説明すると、

右ストレートを打つ際に、右肘を引いて打っています。
(右だけじゃなくすべてのパンチに共通してますからね)

この打ち方だと、動き(モーション)が大きいので、相手に読まれやすいです。

しかも、身体が開きやすく(流れやすい)、

捻りも使われず、パワーだけでキレのないパンチになります。

この他にも、デメリットがたくさんありますが・・・

マニアック過ぎて皆さんにお伝えできないのが残念ですが・・・


私が思うに、

パンチを打つ時、引いて「タメ」をつくるのではなく、

勝手に引かれて「タメ」をつくるのが理想だと思っています。
(しかし、肘の位置はほとんど動きませんよ!!)

ではどうしたら、そのような事が出来るのでしょうか・・・?

それは・・・

大雑把に言うと、

「引き」を意識するのではなく、

「押し」を意識するのです。
(最終的には「無意識」ですが・・・)

訳解らないですよね・・・(T_T)

今日はここまで・・・

皆さん!!

少し考えてみてください!!


今後、少しずつですが, 

このブログを通して、

私は、他の所属ジムボクサー&トレーナーでも関係なく、

垣根を越えて、どんどんお伝えしていきますので、

興味のある方は、参考にしてみてください。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年11月1日月曜日

ボクサーに必要な筋トレ!!

こんばんは。
読書の秋にも関らず今月は全然本を読んでいないダメダメな・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

ズバリ!!

「ステッピングランジ」でしょう!!
(ごく一般的なのとは、若干違いますが・・・)

そもそも、ステッピングランジをご存知ですか?

しらないですよね~・・・

まぁ!!

ここからは大変に申し訳ないのですが、

筋トレを知っている方を前提に説明しますが悪しからず。

まず、簡単に言うと、

1/4スワットからフロントランジをするだけです。

しかし、これを正しい動作でやると非常に難しい・・・のですが、

できるだけ解りやすく説明しますね。

まず1/4スクワット(厳密に言うともっと浅くても良い)の姿勢から、

しっかり蹴り出す足で床を押して反対足をステップする。

そのとき蹴りだした側の、

足の踵は床から離れず足裏全体は床に密着(足関節背屈)させて、

膝伸展&股関節伸展を行う。

ステップした足は足裏でしっかり床を掴み膝が前に倒れるのを防いで股関節屈曲。

体幹はしっかり固定してする。
(肋骨が開いて腰が反るはNG)

この筋トレを行うと、パンチを打つ際に必要な動きである、

床を押しながら重心移動させるという、

ボクシング特異性の動きが

これをやることによって身に付けられます!!

*応用としてこれに上半身をツイストさせると、

より一層、パンチを打つ動作に近づきます!!

言葉だけではイメージが付きづらいですが・・・

お解り頂けたました?


時間がある時に、写真をアップしますので、

乞うご期待!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月29日金曜日

身近にあった!?パンチを正しく打つ練習法・・・

こんにちは。
姿勢保持にとても重要な中殿筋を、歩きながら強化し過ぎて筋肉痛になっている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。



パンチを打つ際、状況によっては手打ちでパンチを打つ場合もありますが、

基本のパンチの打ち方は、

足の力によって生まれた反力を利用し、

その力を上半身の腕までうまく伝えるのが、

正しいパンチだと・・・

私は思っています。

その基本のパンチの打ち方を・・・

実は皆さんは何気なく毎日行っているのです・・・

もうお気づきの方もおられるでしょう・・・

そうです。

「ウォーキング」なのです。

しかし、正しく歩く事が出来る方は・・・

残念ながら・・・

ごく僅か・・・

皆さん!!

実験です!!

試しに、歩きながらパンチを打ってみてください!!

もし、手足が一緒になってパンチを打ったり、

うまく足の力が上半身に伝えられないなど・・・

不自然さ、やりにくさを感じてしまった・・・

あ・な・た・・・

ポジティブに言うなら・・・

まだまだ伸び代があると言う事です!!

まずは、正しい姿勢でウォーキングをする事から始めましょう。

まぁ!!

これがまた・・・

ヒジョ~に難しいんだなぁ~・・・(T_T)

興味のある方ご連絡お待ちしておりま~す\(^o^)/

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月28日木曜日

頂き物!!

こんばんは。
最近AM5:30起になり朝をかなり有効に使えるようになってきた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

今日は、昼過ぎに介護施設の運動指導を行った後、

夕方からパーソナルトレーニングを1件こなしました。

そのクライアントのS様から長野のお土産でわさび茶漬けを頂きました。

今日は寒いので、このお茶漬けを食べて、

身体を温めたいと思います。

いただきまぁ~す!!

S様!!

いつも色々な物をくださりありがとうございます。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月27日水曜日

刺激を…頂いた!?

こんにちは。
突然寒くなってハナタレ状態の…
゛Around40゛にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日は、来年にヘアサロン経営をされるという大きな仕事を控えている、

若くて美人…?オーナーの方と自由が丘で楽しくお酒を飲みました。

業種は違いますが、私も、開業を目指しているので、

独立開業の先輩として貴重なお話が聞けて、

とても、勉強になり良い刺激をもらいました。

私も、早く若き美人…?オーナーに追いづけるように、

日々精進していきたいと思います。

今日は読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月25日月曜日

アッパーの打ち方!!

こんにちは。
学期末が2週間後に迫って焦っている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


アッパーはとても破壊力のある恐ろしいパンチですが、

打つのがとても難しい・・・

どのパンチも脊柱(背骨)の動きは大事なんですが、

今日は脊柱の話は置いといて・・・

アッパーに、とても重要な肩廻りの使い方を説明したいと思います。

アッパーと言うと、

肩甲骨を挙上(肩を頭上方向に跳ね上げる)させて、

顎を隠すぐらいに打つアッパーをよく見かけます。

それはそれで、顎を守る事として打つならいいと思いますが、

破壊力と言うとそこまで・・・あるとは思いません。

理由はしっかりあるのですが、

簡単にはお教えしませんよ~(^_^.)

興味がある方は少し考えてみてください。

人間は考える事によって進化するのです!!
(生意気な事言ってすみませんm(__)m)

話を戻しますが、

私が思っているアッパーの打ち方は、

全くの逆の肩甲骨の動きをさせます。

肩甲骨を下制(肩を下げる)させて打つのです。

????

勘の鋭い方なら解ると思います。

解った方は是非ともお試しあれ!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月24日日曜日

運がいいと取るのか?不幸と考えるのか?・・・

こんばんは。
明日のJCCAアドバンストトレーナーの認定試験に備えて勉強に励む予定の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


昨日は、久々に負のスパイラルに陥った散々な一日・・・

まず始めに、学校は昼過ぎに終り家へ帰宅。

パソコンを立ち上げたら、インターネットが繋がらない・・・?

パソコン音痴な私ですが、やれることはすべてやった・・・が、

結局は繋がらず・・・

プロバイダーの会社やパソコン本体の会社などに電話して、

なんとかインターネットは繋がるようになったのは良かったのですが、

なんとっ!!

パソコン会社の電話サ-ビスは有料で¥2100・・・思わぬ出費。

しょうがないが、後日振り込みという形で解決!!

トータルでこれに要した時間は4時間・・・

学校の学期末の勉強する予定にあてるはずが・・・

パソコンにすべてを奪われてしまった・・・

しかし、気を取り直して、

夜からの仕事場NAスポーツクラブへ向かう・・・

今日は自分のボクシングクラスの前にやっている、

「気功」のクラスに参加させて頂くために、

早く家を出ました・・・

駅に着くや急行電車が止まらない駅なのに、

なぜか止まっている・・・

おかしいぞ・・・

何やら放送している・・・

よく聞いてみると、

「ホーム内に人が侵入したため状況確認中・・・」

電車が動いていない・・・

20分ぐらい待たされのち、

何とか動き始めたが・・・

前の列車との間隔調整のため・・・

最終的に40分ぐらいの遅れで・・・町田に到着。
(その間、学期末のテスト勉強ができちょっと幸せ・

もちろん「気功」のクラスに間にあう訳もなく結局参加できず・・・

しょうがなくマクドナルドで時間つぶし・・・

その時間を使って、再び学期末のテスト勉強を・・・

2回目の有効活用に・・・些細な喜び\(^o^)/

そして、NAスポーツクラブへ・・・
 
館内で、
 
肋骨を負傷して、私のレッスンを2週お休みされていたS様を発見!!
 
少しお話して、
 
ほとんど「完治された」とのことで、一安心しました。
 
しかし、今日は病み上がりなS様は参加されず、

少し寂しかったのですが、
 
無事レッスンも終了!!、
 
そして帰る間際に、

「S様の快気祝いをやるので」と誘われ居酒屋へ・・・
 
顔出して、すぐ帰る予定が、
 
話が盛り上がり終電のことを忘れていて、
 
何気な~く時計を見て焦る・・・
 
まずい・・・
 
会計を済ませ一足先にその場を立ち去るはめに・・・
 
そして駅へ着くと・・・
 
電工掲示板には・・・
 
本日の最終電車は・・・終了・・・
 
もはや帰る手段は・・・
 
タクシーしかない・・・
 
タクシー探しへ幹線道路を歩く・・・

なんか、お腹の調子が・・・

とにかくタクシーを・・・

そしてタクシーゲット!!

乗車し、とりあえず携帯で、すぐ近くに違う路線の駅があるので、

その終電をチェック・・・

結果は・・・

しょうがなく自宅までお願いした・・・

そうなると長い道のりなので・・・

タクシーの運転手さんと楽しくお話をせねば・・・と思い、

話してみるととても気さくな方で、

色々なお話をしながら自宅へまっしぐらだった・・・筈が、

先程の腹痛が襲いかかる・・・

うぅ・・・ヤバい・・・

運転手さん!?

トイレ行きたい・・・」と涙ながらに訴える・・・

そしたら運転手さんはコンビニを見つけてくれて・・・停車

すっきり爽快!!

そのコンビニに感謝の気持ちを込めてコーヒーを1つ購入!!

運転手さんへお礼としてそのコーヒーを・・・

そして、なんと!!

その間、その運転手さんは料金メーターを止めててくれてました。

なんて素晴らしい運転手さん!!

とても感謝して、再び出発進行!!

先程の件でさらに、二人の距離は近くなり、

もっと会話が弾み、ひょいとした話からボクシング話へ・・・

私が「昔プロボクサーしてました。」と話したら、

なんとその運転手さんは、

「私は昔、アマチュアでボクシングを・・・

神奈川県で2位にはいったんですよ・・・」

なんという「偶然!!」に驚き!!

そんな時、更なる腹痛が・・・また襲う

「運転手さん・・・」

またですか・・・と運転手さんもあきれ顔

しかし、やさしい運転手さんは、反対車線のコンビニを発見するや、

そこのコンビニに停車!!

停車するや否や、私は図々しく、

「運転手さんメーター止めておいていて下さいね」と・・・

運転手さんは渋々・・・

「はい!はい!」と了承してくださいました。

安心してトイレへ・・・

そして再び気分爽快!!で、

再々出発!!

更に会話を弾ませているうちに、見覚えのある風景になってきた。

「もうすぐだ・・・」という喜びと、

「もうすぐで、この運転手さんとお別れだ・・・」という悲しみが相反する。

そんな事を考えてるうち自宅前に到着!!

運転手さんありがとう!!

「おいくらですか?」と尋ねると・・・

¥9960です!!」

「ガァ~ン!!」

最後の最後で叩きつけられてしまった現実・・・

しかし、

「サービスしてもらってこの値段なので良しとしよう!!」と、

腹を括って最後はお支払いして運転手さんとお別れをしました。

とても内容の濃い一日を経験できたことに感謝して終わりたいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月21日木曜日

サウスポーの由来とは・・・?

こんばんは。
自分の身体の歪みをオリジナルメソッドで改善中の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

私は、子供の頃から左利きなのですが、

その子供の時から、

初対面の方に、

必ずといっていいほど、

「ぎっちょ!?なんですね」と聞かれます。

しかし、私的にですが、

「ぎっちょ」という響きが、

どうも差別的な感じがして、どうしても好きになれませんでした。

そこで、私はぎっちょ!!」と言われるたびに、

条件反射で、

間髪いれずに、

「いやぁ!!違いますっ!!」

と答えて、

「サウスポーですっ!!」

と訂正する変な癖があります。

前振りが長かったですが、

そもそも、サウスポーの由来は皆さんご存知ですか?

しるわけないですよねぇ~!?

興味ないかも知れませんが・・・

せっかくなので聞いてくださいね!!

左利きを「サウスポー」と呼びます。

「South」は南で、「Paw」は手なので、

直訳すると「南の手」となります。

アメリカでは、

これ以外に「ポートサイダー」の呼び方もあるそうです。
      (ちょっとかっこいいかも・・・!?)

サウスポーについては、諸説ありますが、

発案者はアメリカのシカゴ・タイムス記者とされるのが一般的だそうです。

シカゴにあったウエストサイド球場では、

ホームプレートが投手の西に位置するため、

左利き投手の腕が南側に来たことに由来しているそうです。

もう一つの「ポートサイダー」は、

ポートサイドは船の左舷側(進行方向左側)のことで、

港に船が横付けになる場合、

普通は荷投口のあるのが左舷であることから来ているそうです。

今度、初対面の方に聞かれたら、

「ポートサイダーですっ!!」

にしてみよぉ~\(^o^)/

どうでもいい話でした・・・チャンチャン

今日も読んで頂きありがとございましたm(__)m

2010年10月20日水曜日

私自身を含めてボクシングトレーナーの質を・・・

こんばんは。
来月に学期末テストを控えていて勉強しなければと思っている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

最近、マニアックネタばかりで申し訳ないですが・・・今日もです。

筋バランスや身体の障害予防のためにと思って、

普段(オーソドックス)とは逆の構え(サウスポー)の練習を取り入れるトレーナーがいますが、

果たして、そんな理由で正しいのでしょうか?

一概には言えませんが、

私的には、もっと深い意味を持つトレーニングだと考えております。

一見、素人感覚では、やるだけで左右のバランスが整いそうに感じますよね。

しかし、現実問題、構え(オーソドックス)が逆(サウスポー)になっただけで、

身体の使い方は、普段(オーソドックス)のままのサウスポー!!

ですから、右ジャブはスムーズに出て、

左のストレートはへなちょこパンチ・・・というのが関の山!!

残念なことですが何も変わってない・・・

ただ、ぎこちないシャドーボクシングをしていただけ・・・、

以前に取り入れたことのある選手なら、

「そんな感じだったかも・・・」って思うのでは・・・

結論!!

このトレーニングさせる意味は、

大きく括ればバランスのトレでもあるのですが、

私的には背骨を使った側屈&回旋を使い、

軸足でしっかり打てるようにするための練習なのです。

これが確実に出来るようになると、

重心移動がスムーズにおこなえて軸足でパンチを打つことが可能になります。


私自身、まだまだ未熟なトレーナーですのが、

もっともっと勉強して、

将来的には、

ジムの垣根を越えて、

ボクシングトレーナーの育成セミナーなどを開催して、

ボクシング界&ボクシングトレーナーの、

底上げに協力できるようなトレーナーを目指していきたいです。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月18日月曜日

パンチは胸郭(胸)で打つべし!!

おはようございます。
来週JCCAのアドバンストトレーナーの試験がありビビッている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

キレのあるパンチを打つには、

スムーズな重心移動が不可欠です。

そこで、とても重要なのが胸椎(背骨)の伸展(反り)を使った・・・

名付けて、

「胸郭パンチ!!」

解りやすい言語表現をすると、

「胸椎が伸展しながら、胸がリードしてから腕がひっぱられて伸びてパンチ」

をイメージしてください。

しかし、残念ことに猫背で固まったボクサーが多く、
    (猫背を完全否定をしているわけではありませんのであしからず)
胸椎の伸展ができていない・・・

そこで、オススメなエクササイズが、

「ソラシック バックエクステンション!!」

要は、昔ながらのうつ伏せでの背筋なのですが、

一つ間違えると、とても危険なエクササイズになってしまうので注意してください。

ワンポイントアドバイス!!

腹圧でお腹を固めて、

胸椎1番から鳩尾辺りまでを1つ1つ持ち上げてそらすべし!!

* 腰椎が伸展しやすいので腰椎はしっかり固定(腹圧)してください!!

お試しあれ!!

* 個々のボクシングスタイルによって、

猫背を作る選手もいるので一概には言えませんが、

猫背を作らないスタイルで、

うまくパンチを打てない方は、参考にしてみてください。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月16日土曜日

しなやかな脊骨を持つ最強ボクサー・・・

こんばんは。
ゴルフ練習でコツを掴んでしまって大喜びの・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


あくまでも個人的ではありますが、

私が考える最強ボクサーは、

マイクタイソンです。

なぜかと言いますと、

背骨の使い方が非常に、

「うまい!!」

背骨をしっかり動かすことができると

スムーズに体重移動ができます。

そうすると強いパンチが打てます。

とりあえず、画像を貼り付けたので、

みてみてください。

スピード、パワー、身体の使い方がずば抜けてます。


今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月15日金曜日

ピラティス(体幹トレ)だけではボクサーは強くなれないのでは・・・

こんばんは。
強いボクサーを作るために日々勉強中の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

ここ最近、ボクシング競技を含めて、

あらゆるスポーツの競技パフォーマンス上げるためにピラティスなどの、

体幹トレーニングが主流になってきてるように個人的に感じます。

しかし、実際にピラティスなどをやって、パフォーマンスは上がるのでしょうか?

ピラティスインストラクターである私が言うのもあれなんですが、

「NO!!」だと思います。

確かに、体幹の基礎筋力がない選手だったら、

パフォーマンスは多少なりとも向上すると思いますが・・・

実際のところ、競技動作のほとんどは、

足裏が土台となって、その上に体幹が乗っかります。

そして、すばやい体重(重心)移動の繰り返し動作を行っているのです。

ですから、ピラティスでのメリットは、

体幹を安定させて手足を動かすことぐらいで、

そのほかでは、競技動作としての結びつきは・・・

少ない・・・

いやほとんどない・・・と思うのです。

このように考えてるのは私だけなのかな・・・・

まぁ!!

それはさて置き、

同じ要素として、

ウェートトレーニングも・・・って感じてます。

*だからといって、否定してる訳ではないのでお間違えのないように・・・

基礎筋力は重要ですからね~!!

結論として、

足裏&体幹のトレーニングにプラスして、

すばやい体重(重心)移動でのオフェンス&ディフェンスが出来る、

「身体の使い方」をトレーニングに取り入れなければ、

強いボクサーは作れないと私は思います。

今日も読んで頂きありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

2010年10月12日火曜日

ボクサーのアップ時に必要なトレーニング!!

こんにちは。
ポテトサラダの食べすぎで○○○ばかりしている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

ボクサーはどうしても猫背姿勢になりがちで、

脊柱(背骨)の可動性が極端に悪いです。

脊柱の動きが悪いと、

パンチを打つ際に重心移動ができません。

その結果・・・

足の力でパンチが打てず手打ちになり、

さらに、以前お話したカップリングモーションの動きも使えず、

回旋の動きが小さくパンチも伸びません。

もちろん、ディフェンス時のパンチを避ける動作もできません。

そこで、是非とも、

ウォーミングアップの際に、

軸足を意識させての、

屈曲、伸展、回旋、側屈の脊柱の動きを出すトレーニングを、

取り入れましょう!!

解らない方や興味にある方は、 miyake326@gmail.com まで

今日も読んで頂きありがとございましたm(__)m

2010年10月11日月曜日

今日のランチタイム!!パート2

こんにちは。
野菜の値が急騰して困っている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


今日は、祝日で昼過ぎから仕事なので、

またもや料理にチャレンジしました。

今回もS様に頂いたジャガイモを使った料理で・・・

『ポテトサラダ』

若干、手間ひまがかかってしまうが・・・

何気に栄養バランスがよく、

私的には、

ダイエット料理としてもオススメしたい料理の一品です!!

しかし・・・

ポテトサラダにお米やパンなどの更なる炭水化物を組み合わせたら、

太りますのでお間違えのないように・・・

あくまでも主食としてお考えくださいね!!

なぜオススメ料理かといいますと、

豊富な栄養素が取れるからです。

まず、ポテトサラダに使う食材を考えてみてください。

ジャガイモ・・・炭水化物、食物繊維、ビタミンB1など

にんじん・・・ビタミンAなど

たまねぎ・・・サイクロアリイン(血をサラサラに)など

きゅうり・・・ビタミンC、カリウムなど

ハム・・・たんぱく質など

たまご・・・ビタミンCを除いたパーフェクト健康食材

マヨネーズ・・・がビタミンAを引き立てる

酢・・・疲労回復、殺菌効果など

塩、こしょう・・・ミネラルなど

これらの栄養素が含まれています。

後は、これに足りない栄養素をおかずで補えば完璧だと思いませんか?

もう一度言いますが、

あくまでも、主食ですのでお間違えのないように!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月5日火曜日

オススメ番組!!

こんばんは。
今日、代行で下赤塚の介護施設の運動指導に行ってちょっぴり緊張した・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


残念な事に昨日からスタートしてしまったのですが、

絶対にオススメな番組があります。

番組タイトルは・・・

NHK教育テレビの・・・

「体のうちから元気力UP 体幹エクササイズ」

講師は、

な・なんと・・・

あの・・・

松井稼頭央選手のパーソナルトレーナーで、

JCCAの理事でもある、

宮本英治大先生なのです!!

しかも、10月の1ヶ月間、

毎週月曜から木曜まで、

連続で体幹エクササイズが学べてしまうのです!!

放映時間は・・・

午前6:35~6:40

または、

昼13:55~14:00
もしくは、

深夜0:55~1:00

再放送を含めて、一日に3回も放送されるので、

忙しい方でも安心して見られると思います。

おっと・・・

ごめんなさい・・・

詳しい番組内容を説明してなかったですね・・・

内容は・・・

手抜きしました・・・
↓↓↓↓
http://www.nhk.or.jp/partner/marutoku/index.htmlです。

ちなみに、宮本大先生のパーソナルトレーニングを1時間受けると、

なんと・・・

12600円ですからね。

それが、間接的ではありますが、

無料で受けれてしまうのですから・・・


とにかく絶対にオススメです!!

まだ間に合います。

今日の深夜放映から是非とも見て下さい!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月4日月曜日

今日のディナータイムは・・・

こんばんは。
女子高校生が朝から昼過ぎまで、
必死に赤い羽根の募金を募っていたので同情してしまい募金してしまった・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


先週クライアントのS様から、ジャガイモを頂いたので、

今日は、ジャガイモの定番料理、

「肉じゃが」を作ってみました。

元調理師の私には、御茶の子さいさいで、

あっという間に完成!!

早速、実食!!

う~ん・・・!?

やはり美味すぎる!!

俺様の「肉じゃが」が・・・

私の絶妙な味付けがおいしいジャガイモを更に引き立たせる-!!

恐るべし!!

私の調理センス!!




・・・というのは冗談で、

S様から頂いたおしいジャガイモがあっての、私の味付けで、

ジャガイモが、

私の味付けを引き立ててくださいました!!

S様、おいしいジャガイモありがとうございました。

ご馳走様でした!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年10月3日日曜日

ラケットボールに初挑戦!!

こんばんは。
今日、自由が丘の職場まで自転車通勤にチャレンジした・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日は、NAスポーツクラブでの仕事の合間に、

いつもパーソナルトレーニングを担当しているクライアントのT様に誘われて、

ラケットボールに初挑戦しました!!

ラケットボール???

何じゃそれ!?

と思われる方が多いのでは・・・

私も恥ずかしながら、

NAスポーツクラブで仕事するまで知りませんでした・・・

簡単説明すると、

天井・床と4面の壁を使って行う、スカッシュに似たスポーツです。

ルールは、サーバーが正面の壁にボールを当てて、

レシーバーが返ってくるボールを打ち返しラリーを

行うという簡単そうに思えて実はとても奥が深いスポーツなのです!!

皆さんも、やる機会があったら、

是非ともやってみては・・・

ちなみに、私は、下手くそ過ぎて、

廻りの皆様に迷惑ばかりかけていました。

しかし、これで諦めず、しばらく練習して、

リベンジしたいと思います。

クライアントのT様、ご指導頂きありがとうございました。

今日も読んで頂きありがとございましたm(__)m

2010年9月29日水曜日

今日のランチタイムは・・・

こんにちは。
只今、潜在能力を高めるためのイメトレを励んでいる・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

今日は、学校が終わると、真っ直ぐ帰宅。

そして、仕事まで時間があるので、

以前にT様から頂いた、

「干物」を、

我が家の少し広めのバルコニーで、

ガスコンロを使用して焼くことにしました。

出だしは順調に魚が焼けていく・・・

しかし突然・・・

火力が弱くなり・・・

やな予感・・・

案の定・・・

ガス欠に・・・

慌てて魚をひっくり返すと・・・

ほとんど焼けていたので・・・

「ほっ・・・」

ひと安心!!

後は余熱で・・・

何とか無事に焼ききる事に成功し、

おいしく頂く事ができました。

めでたし~めでたし・・・

T様、いつも色々な海産物などをくださり、

誠にありがとうございます。

とても感謝しておりますm(__)m

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月28日火曜日

国勢調査!!

こんばんは。
今日で3回目となった坐禅修行だったが、依然居眠りばかりしている・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


そろそろ国勢調査提出の時期が迫ってきました。

そこで、私も今さっき、調査書に記入して郵送で提出しました!!

聞くところによると、5年前の調査辺りから,

個人情報の問題などで、提出を拒む方々が多くなっているそうです。

しかし、皆さん!!

この調査は、

現在と将来の日本をより良くするためのとても重要なデータとなります。

ですから、しっかり記入し提出して頂きたいです。

て言うよりも、

提出して下さい!!

もし提出しなかったら・・・

な・・・なんと

「50万円以下の罰金」も・・・あり得るとのことです。

今現在までに罰せられた人自体はいませんが、

ちゃんと法律で義務付けられているそうなのです!!

まぁ!!

罰金はどうであれ、

「より良い日本を創るために・・・」と思って、

是非とも提出しましょう!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月26日日曜日

第3回NAボクシングファイトクラブ懇親会!!

こんばんは。
3日連続で夜遅くまで飲んでしまい寝不足状態の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


一昨日、私が担当しているNAスポーツクラブのボクシングクラスの皆様と、

レッスン終了後に幹事のM様の仕切りによる、

懇親会行ないました。

今回で回目となり、過去最高の17名が集まり、

熱いトークを皆様と繰り広げました!!

3回目という事もあり、皆様との距離もだいぶ縮まり、

話す内容も一歩踏み込んだ内容もちらほら・・・

そしてなぜか誘導尋問を受けさせられてしまった私・・・

ここでは決して語ることのできない私の「若気の至り話」を・・・

語る羽目になってしまった・・・

せっかく縮まった距離が、

このことで逆に距離が空いてしまったかも・・・

ちょっと心配である・・・

皆様!!

色々と語ってしまいましたが、

今後とも、温かい目で、

へなちょこボクシングトレーナー三宅の、

ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いしますm(__)m

皆様と、とても貴重なお時間を過ごせた事に、
本当に感謝しております。

また、第四回を行なえる事を信じて・・・

頑張ってレッスンを盛り上げていきたいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月23日木曜日

指導者たるもの実践者たれ!!

おはようございます。
マニアックに内山選手VS嶋田選手の戦いを夢見る・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

昨日は、東中野の体玄塾の勉強会に参加してきました。

以前から仙骨の位置の重要性を学んでいたのですが、

この日も、再度学び、

そのまま実技トレーニングへ。

それなりに理解していたので、

多少は自信があったので、

「待ってました!!」といざ実践へ!!

あれあれ・・・

仙骨を正しい位置に固定できないではないか・・・

それなりに理解していたのに・・・

私の悪いところが露呈してしまった。

頭で理解していただけで、

できた気になっていた・・・

その瞬間、

宮本英治大先生のお言葉、

「指導者たるもの実践者たれ!!」

が頭に浮かび反省・・・

指導者が出来ないものをクライアントに教養するのはおかしな話!!

改めて、自分自身のトレーニングの重要性に気づかせてもらえた。

今後は空いた時間を使ってしっかり自己トレーニングをして、

クライアントの良い見本になれるように励んでいきたい!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月20日月曜日

意識から無意識でダイエット!!

おはようございます。
今日の世界戦で内山選手が豪快なKO勝ちをしてくれると期待している・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

夏も終り、食欲の秋に突入しました。

これからおいしい食べ物がいっぱいでまわりますね。

ついつい、食べ過ぎてしまい、お腹周りが・・・

気になる季節でもあります。

そこで、運動がとても重要になります。

皆さん!!

普段どのような運動をされていますか?

水泳、筋トレ、エアロ、ジョギングなど色々やられてると思います。

基本何をやってもいいと思います。

ただ、飽き性で常に新しいもの好きな人は要注意です!!

「えぇ~・・・なんで?」と、

お思いでしょう。

ズバリ!!

お答えしましょう!!

それは、脳を使いすぎるからです。

???

簡単に説明すると、

新しい動作を覚えるときは、脳をフル稼動させて動作を覚えようとします。

そこで、脳を活発的に働かすために、

脳で使われる唯一の栄養源である糖質だけを脳で使おうとます。

ですから、脳を使って運動している間は、

常に脳へ糖質を供給してしまい、あまり脂肪を使わることがないのです。

意識して動作をしている間は、糖質優位!!

無意識に動作をすれば、脂肪優位!!

結論!!

無意識に動作ができるまで、とにかく反復動作をやるべし!!

そこで、オススメな運動が、

「歩き、走り」なのです。

いちいち、「右足がどうだ、左手が・・・」とか考えないですよね。

だから無意識でできる運動法なのです!!

しかし、正しい動作で無意識でなければ意味がないので、

最初は意識して練習して無意識までに持っていく必要があります。

ですから、本当のダイエットまでには、相当な時間を要するのです!!


常に新しいダイエット運動法が次々と出まわる時代です。

皆さんは、

一つでもそれを最後まで無意識でできるまでやり遂げたことがありますか

すぐに効果が出でないから、また違うものに飛びつくという、

負のスパイラルに陥っていませんか?

私は、巷に出回っている色々な方が考案された、

ダイエット運動は決して間違っているとは思えません。
(ごく一部は・・・微妙・・・なのはありますが)

基本、

やる側のダイエッター達が間違っていると思います。

最後は厳しい事を言いましたが、

この事を肝に銘じて、何か一つでもいいので無意識にできるまで、

やり抜いてみてください。

本当に頑張った人だけに変化が現れます!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月18日土曜日

コアコンフェスタ2010

こんばんは。
そろそろ引越しを考えて物件探しを始めた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


今日は、NAスポーツクラブでレッスンに参加してもらっている会員様には、

大変申し訳けなかったのですが代行レッスンを立てて、お休みをもらい、
(本当にすみませんでした。)

自分自身の能力を高めるために、

スットレッチポールを考案した協会のセミナー祭りで、

日本屈指の有名トレーナーが一同に揃い、

各部屋に分かれ、興味のあるセミナーを受講できるというスタイルのセミナー!!

題して「コアコンフェスタ2010」に行って参りました。

私は、

故障者激減!
~アスリートのためのW-upと補強トレーニング~

を受講しました。

講師は、去年の春高バレーで初優勝に導き、

今年は、ベスト4とベスト8と2校の県立高校バレー部を全国大会入賞に導いた、

渡辺 なおみ先生(トレーナー)

前半は座学で、後半は実技を行ないました。

ウォーミングアップといわれると、

動きやすい身体にして、パフォーマンスアップに繋げる、

イメージをもたれると思います。

では、皆さんが行なっているウォーミングアップは、果たしてどうでしょうか?

ウォーミングアップをして、

身体が軽くなり、思ったとおりに動ける身体を導きだせていると、

胸を張って言えるでしょう?

私は・・・恥ずかしいですが、自信を持って、

「YES!!」とは言い切れませんでした・・・

しかし、このセミナーでは、それを解決する、

ウォーミングアップの本来持つべき姿を学ぶことができ、

セミナー終了時には、自信を持って提供できると思えました。

具体的に話すと長くなるので、

簡潔的に言うと、

運動しやすい身体に「Set-up」してから、

スポーツ動作などの動作に繋げていくということ!!

なんじゃ!!それ!?

「意味はわかんねぇ~よ!!」

とクレームが飛んできそうですので、

今後、少しずつでもブログで紹介していきたいと思いますので、

乞うご期待!!


そして、もう一つ受講しました。

ベーシックコアストレングス
~コアのベースづくりの重要性~です。

これは、またの機会にでも、ブログで語りたいと思いますので、

こちらも、乞うご期待!!

渡辺 なおみ先生、宮本 英治先生、

そして運営スタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして、NAスポーツクラブスタッフ、いつも参加して頂いてる会員様、

にも感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。


今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月15日水曜日

坐禅初体験!!

おはようございます。
久々にゴルフ練習をしてうまくいかず凹んでいる・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


昨日、生まれて初めて、

心と身体を浄化する坐禅を体験しました。

休憩を挟んで、50分ぐらいやったのですが、

落ち着きがなく雑念を追い払えず、

自分の集中力のなさに愕然としました・・・

しかも、居眠りまで・・・(-_-)zzz

今回お世話になったお寺では、

肩を叩くことはやられてなかったので、助かりましたが、

もしも・・・

と想像するだけで・・・

「ゾッ!!」とします。

これを気に、週1回ぐらいは、

「このお寺にお世話になろう!!」と決意いたしました。

ちなみに、このお寺は、毎週月~金の朝7時からやっているそうです。

興味のある方は、「香林院」で検索してみてください。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月13日月曜日

コーヒーの意外な効用・・・

おはようございます。
只今、ドリームリストが50個までピックアップできた・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。

コーヒーというと、刺激作用での眠気防止や脂肪分解などの、

効用は皆さんでもご存じたと思いますが、

それ以外にも意外な効用があるのです。

それは、コーヒーのの香りで、

人の心を動かすことができるそうです。

ある実験で、道行く人に「公衆電話から電話をかけたいのだが、

1ドルもらえないだろうか」と声をかけて、

相手の反応を見たそうです。

一ヵ所はコーヒー豆を煎っている香りが漂っている場所で、

そして、もう一ヵ所はコーヒー豆の香りがしない場所でです。

その結果は、

香りのしない場所で1ドルをくれた通行人は20%だったのに対し、

香りがする場所は56%にも達したそうです。

コーヒーの香りを嗅ぐと、心が非常に広くなるようなのです。

コーヒーの香りが人の心をリラックスさせる効果があるというのは、

脳波や脳血流の動きを観察する事でも検証されているそうです。

ですから、営業恋愛などで相手から話を聞きだしたときなどに、

喫茶店を活用すると意外な結果が・・・と、

下心全開で想像してしまった・・・自分でした。

今度、試しに利用してみよ~!!

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m

2010年9月11日土曜日

感動した!!

こんばんは。
只今、ドリームリスト100を製作中の・・・
"Around40"にして学生パーソナルトレーナーの三宅です。


久々に衝撃的な本と出会いました!!

それは・・・

ザ・コーチ - 最高の自分に出会える『目標の達人ノート』

 皆さん!!

「夢」


「目的」


「ゴール」


「ビジョン」


「目標」

の意味を説明できますか?

普段何気なく使っている言葉。

よく酒の席などで、中途半端にかっこつけて、

熱くかたられそうな言葉の数々・・・

しかし、その人たちは、本当の意味を知って語っているのでしょうか・・・

この本を読んだら、自分が恥ずかしくなると思います。

実際、私も、曖昧な答えしか出ませんでした(T_T)・・・

もし答えられず、最高の自分に出会えてない、

あ・な・た・・・

是非この本を読んでください。

いや、絶対に読んでください!!

きっと、新しい気づきに出会えると思います。

今日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m